エアコンの使用で便秘になる!?

投稿 2024年9月13日 更新 2024年9月13日

エアコンを使用した部屋に長くいると、体が冷えてしまう経験をされた事がある人は多いのではないでしょうか?この体の冷えによって、夏に便秘になる方も少ないないようです。
食品素材メーカー・池田糖化工業が行った「夏の冷え・便秘に関する調査」(2024年6月)によると、「夏に便秘になりやすいと感じますか?」という質問に、なりやすいと感じた人は55%、「他の季節に比べ夏の便秘が辛いと感じたことはありますか?」という質問には88%もの人が辛いと感じたことがあるとの事です。
それでは、夏にエアコンを使用することで便秘になる、その原因と対策について見てみましょう。

◆夏のエアコン使用で便秘になる原因

 エアコンの冷えによる血行不良
 エアコンの冷えによって、腹部が冷えてしまい、腸の働きが鈍ってしまうことがあります。腸が冷えると血流が悪くなり、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が鈍くなる事で便がスムーズに進みにくくなるので、便秘になってしまいます。
 なお、腸がもっとも元気になる温度は37度前後だそうです。腸内の温度は体の表面よりも約1℃高いので、腹部を触って冷たいと感じた場合は危険信号だと思うと良いでしょう。
 また、体温を調節は交感神経と副交感神経からなる自律神経が行っていて、交感神経が優位になると、末梢血管が収縮して血流が悪くなります。エアコンの冷えによって、自律神経への負担が大きくなり便秘を引き起こしやすくなります。
 さらに、冷房で乾燥した室内では、汗をかきにくくなり、水分摂取量が減りがちです。水分不足は便を硬くし、排便を困難にします。

◆エアコンの冷えによる便秘の対策

・エアコンの設定温度の見直し
 エアコンの設定温度を、25~28℃程度に保ち、冷えすぎないように注意しましょう。
 また、風向きは直接風が体に当たらないように、風向きを調整したり、扇風機を併用するのも良いでしょう。なお、エアコンを控えようとすると、今年のような厳しい暑さの場合は熱中症の危険性もあるので、エアコンの設定温度や風向で調整しましょう。
 なお、職場などでなかなか自分の都合でエアコンの設定を変えられない環境にいる場合は、下記の対策をお試しください。

・腹部を温める
 腹巻きなど腹部を覆う服装で、お腹を温めましょう。もしくは、少し腹部を覆う厚着をしたりしましょう。なお、上着を羽織るのも良いですが、腹部を温めるには効果が薄いかもしれませんので、ブランケットを腹部からかける方が効果的でしょう。また、お腹に貼るカイロなどで直接腹部を温めるのも、腸の働きを活発にします。
 また、温かい飲み物(温かいお茶やスープなど)を飲むことで、体の中から温め、血行を促進します。

・水分をこまめに摂る
 水分補給に、氷を入れた冷たい飲み物は体の中から冷えてしまいます。常温の水、もしくは温かい飲み物を飲むようにしましょう。
 また、水分を多く含む食品(きゅうり、トマト、スイカなど)を献立に入れたり、温かいスープやお味噌汁で体を温めましょう。

 
 便秘の改善には、生活習慣の改善が必要と言われています。エアコンの冷えは、その要因の一部ではありますが、エアコンによって冷えすぎないように、色々と工夫してみてください。なお、便秘が長引く場合は、一度医師に相談してみましょう。

お客様の声

ご利用ガイド

お支払い方法について

お支払い方法につきましては、銀行振込がご利用になれます。
お支払い方法について

送料・配送について

【運送会社】
クロネコヤマト
【商品発送のタイミング】
特にご指定がない場合、
○銀行振込
⇒在庫がある場合は、ご入金確認後3営業日以内に発送いたします。
※万が一、在庫のない場合は、入荷予定日をメールにてお知らせいたします
【配送希望時間帯の指定は出来かねます】
送料・配送について

返品・交換について

【不良品の取り扱い】
お客様都合による返品・交換はお断りさせて頂いております。商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合にはご連絡ください。
【返品期限】
納品日より7日以内にご連絡下さい。
【返品送料】
お客様都合の場合は元払い、その他は着払いです。
・返金の場合:返品商品到着確認後3日以内に、ご指定口座に返金いたします。
・交換の場合:返品商品到着確認後3日以内に、交換品を発送いたします。
【返品連絡先】
エアコンNo1
返品先 : 〒807-0077
福岡県北九州市八幡西区沖田1丁目1番34号
E-mail:

工事について

工事について

店舗情報

【ショップ名】エアコンNo1
運営会社情報

お問い合わせについて
E-mail:
24時間受付
営業時間 8:30~17:30
定休日:日曜日・祝日

お問い合わせ

個人情報の保護について

個人情報保護方針

エアコンの使用で便秘になる!? | 業務用エアコンをお探しならエアコンNo1