エアコンの修理にかかる費用も値上がりしています・・・
投稿 2024年3月5日 更新 2024年3月5日
エアコン自体の価格の上昇のお話は、以前しました(参照:物価高騰は業務用エアコンも例外ではありません)が、修理にかかる費用はどのようになっているのでしょうか?
結論から言います。エアコン修理費用は10年前と比較して平均すると約20%上昇しています。
修理の費用の上昇には、下記のような原因が考えられます。
①人件費の上昇・技術者不足
2013年10月1日時点の福岡県の最低賃金は、時給765円。
2024年3月時の福岡県の最低賃金は、時給941円。
約23%ほど人件費は上がっています。
今後も、最低賃金は上がっていくとされていますので、今後もエアコンの修理にかかる費用は値上がりと予想されます。
また、少子高齢化により、労働人口も減ってきており、今後も減る見込みです。
②部品の価格上昇
エアコンの部品は、金属、プラスチック、電子部品などから構成されています。これらの原材料の価格が上昇すると、部品の製造コストも増加します。
例えば、銅やアルミニウムなどの金属は、需要と供給のバランスや国際的な経済状況によって価格が変動します。これが修理部品の価格に影響を与えています。また、半導体不足や物流費の高騰、円安なども部品の価格上昇に影響を与えています。
以上、人件費の上昇・技術者不足、部品の価格上昇などの影響により、今後も修理にかかる費用は高くなると予想されます。急にエアコンが使えず、修理となった場合に、思ったより高額な費用負担を強いられる可能性もあります。
しかし、保証期間内であれば、修理費用がかからずに修理出来るので、保証にはなるべく入っていた方が良いでしょう。また、メーカー保証だけでなく、弊社の10年保証など、期間が長い保証に入っておく方が安心して長く使えるでしょう。
また、合わせて、日頃の清掃などメンテナンスも長く使う秘訣ですので、こまめに清掃・メンテナンスを行いましょう。
お客様の声
ご利用ガイド
お支払い方法について
お支払い方法につきましては、銀行振込がご利用になれます。
お支払い方法について
送料・配送について
【運送会社】
クロネコヤマト
【商品発送のタイミング】
特にご指定がない場合、
○銀行振込
⇒在庫がある場合は、ご入金確認後3営業日以内に発送いたします。
※万が一、在庫のない場合は、入荷予定日をメールにてお知らせいたします
【配送希望時間帯の指定は出来かねます】
送料・配送について
返品・交換について
【不良品の取り扱い】
お客様都合による返品・交換はお断りさせて頂いております。商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合にはご連絡ください。
【返品期限】
納品日より7日以内にご連絡下さい。
【返品送料】
お客様都合の場合は元払い、その他は着払いです。
・返金の場合:返品商品到着確認後3日以内に、ご指定口座に返金いたします。
・交換の場合:返品商品到着確認後3日以内に、交換品を発送いたします。
【返品連絡先】
エアコンNo1
返品先 : 〒807-0077
福岡県北九州市八幡西区沖田1丁目1番34号
E-mail: