フィルターを自動清掃してくれるエアコンもあります

投稿 2024年5月2日 更新 2024年5月2日

電気代が値上げする中、業務用エアコンのフィルターを定期的に掃除する事で省エネに繋がると分かっていても、なかなか掃除は大変なものです。最新の機種の中には、自動でフィルターを掃除してくれる機能も付いているので、買い替え時の検討に入れてみてはいかがでしょうか?

三菱電機

PLP-U160CH 定価:70,000円(税別)
三菱電機の独自技術で、定期的にフィルターのホコリを自動で取り除く「フィルター自動清掃ユニット」があります。
可動式フィルターとお掃除ブラシが密着し、フィルター表面のホコリをかきだし、ダストボックスに回収します。掃除の手間が省け、エアコン内はいつも清潔です。
三菱電機のフィルター自動清掃ユニット

ダイキン

オートクリーンパネル
運転中にホコリを円形フィルターがキャッチ。ホコリをかきとり、室内機ファンの風でダストボックス内に回収。
ホコリ回収は、リモコンと室内機のダブルでお知らせ。たまったホコリは、掃除機を使って全て回収。
ダイキンのオートクリーンパネル

日立

てんかせ4方向フィルター自動清掃ユニット(オプション)
フィルター自動清掃ユニットは、ユニット本体とパネルの間に装着。 仮掛けが可能で施工が容易です。また吸込グリルを開けてエアー フィルターを外せば、室内ユニット本体のメンテナンスが可能です。
自動清掃ユニットの清掃時間は約7分間です。
ダストボックスは半透明でホコリのたまり具合が 一目でわかり、取り外しも容易で清掃が簡単です。 また、ダストボックスの清掃は約2年※1に1回で 済み、お手入れの手間が省けます。
日立のてんかせ4方向フィルター自動清掃ユニット

フィルター清掃は自動でも、掃除した時に収集されたほこりを溜めるダストボックスの回収は、人の手でしないといけません。しかし、フィルターだけでも、自動で常に清潔に保つ事ができるのは、非常に便利な機能です。また、業務用エアコンだけでなく、家庭用エアコンにも自動フィルター掃除機能が付いた機種もあります。

これからの季節は、エアコンの利用頻度が高くなるシーズンです。2週間に1度は、フィルターの掃除をすると一般的には良いと言われています。しかし、ご高齢の方や取り付け場所が高所でなかなか頻繁にフィルターの掃除が難しい場合にこういった自動清掃が付いたエアコンは便利だと言えるでしょう。

お客様の声

ご利用ガイド

お支払い方法について

お支払い方法につきましては、銀行振込がご利用になれます。
お支払い方法について

送料・配送について

【運送会社】
クロネコヤマト
【商品発送のタイミング】
特にご指定がない場合、
○銀行振込
⇒在庫がある場合は、ご入金確認後3営業日以内に発送いたします。
※万が一、在庫のない場合は、入荷予定日をメールにてお知らせいたします
【配送希望時間帯の指定は出来かねます】
送料・配送について

返品・交換について

【不良品の取り扱い】
お客様都合による返品・交換はお断りさせて頂いております。商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合にはご連絡ください。
【返品期限】
納品日より7日以内にご連絡下さい。
【返品送料】
お客様都合の場合は元払い、その他は着払いです。
・返金の場合:返品商品到着確認後3日以内に、ご指定口座に返金いたします。
・交換の場合:返品商品到着確認後3日以内に、交換品を発送いたします。
【返品連絡先】
エアコンNo1
返品先 : 〒807-0077
福岡県北九州市八幡西区沖田1丁目1番34号
E-mail:

工事について

工事について

店舗情報

【ショップ名】エアコンNo1
運営会社情報

お問い合わせについて
E-mail:
24時間受付
営業時間 8:30~17:30
定休日:日曜日・祝日

お問い合わせ

個人情報の保護について

個人情報保護方針

フィルターを自動清掃してくれるエアコンもあります | 業務用エアコンをお探しならエアコンNo1