1日の寒暖差が大きい時に、エアコンの暖房と冷房を頻繁に切り替えて使っても大丈夫?

投稿 2025年5月7日 更新 2025年5月7日

 朝晩と日中での気温差が大きく、日中は暑いのに、朝や夜は寒く、体調を崩しやすい気候になっています。そこで活用したいのが、エアコンですが、1日の中で朝晩は暖房を使い、昼間は冷房を使っても問題は無いのでしょうか?また、その際、気をつける事はあるのでしょうか?

基本的に問題ありません。
朝晩の冷え込みに暖房を使い、日中の暑さに冷房を使うというのは、体感温度に合わせて快適に過ごすための自然な行動です。

◆注意点

・温度差の急激な変化
 一日の間で暖房から冷房へ、またはその逆へと急激に切り替えると、体に負担がかかることがあります。特に高齢の方や体調が優れない方は注意が必要です。設定温度を極端に変えないようにしたり、衣類で調整するなど工夫しましょう。

・電気代
 頻繁な切り替えは電力消費が増えることがあるので、どうしても電気代は高くなります。タイマー機能などを活用して、必要な時間帯だけ運転するように心がけると良いでしょう。

・室内の乾燥
 暖房も冷房も、使い方によっては室内が乾燥しやすくなります。加湿器を併用したり、こまめな換気を行うなどして、適切な湿度を保つようにしましょう。

 ご自身の体調や状況に合わせて、無理のない範囲で暖房と冷房を使い分けるようにしましょう。

◆体調を整えるために、注意すべき事

・体温調節を意識する
 朝晩は寒く、昼は暑い日には、薄手の服を重ね着し、気温に応じて調整すると便利です。また、夜間は冷え込みやすいので、毛布や布団で温度調整を。室温を安定させるのも重要です。

・食事と水分補給
 寒暖差で自律神経が乱れやすいので、朝晩は温かいスープやお茶、昼間は水分補給という感じで温かい飲み物と冷たい飲み物をバランスよくとりましょう。また、ビタミンやミネラルが豊富な食事をとり、栄養バランスを意識して免疫力を維持しましょう。

・体の負担を減らす
 軽いストレッチやウォーキングで血行を促進し、適度な運動をする事で、体温調節の働きをスムーズにしましょう。また、気温差による疲れを防ぐため、十分な睡眠を確保し、規則正しい生活を送るように心がけましょう。

お客様の声

ご利用ガイド

お支払い方法について

お支払い方法につきましては、銀行振込がご利用になれます。
お支払い方法について

送料・配送について

【運送会社】
クロネコヤマト
【商品発送のタイミング】
特にご指定がない場合、
○銀行振込
⇒在庫がある場合は、ご入金確認後3営業日以内に発送いたします。
※万が一、在庫のない場合は、入荷予定日をメールにてお知らせいたします
【配送希望時間帯の指定は出来かねます】
送料・配送について

返品・交換について

【不良品の取り扱い】
お客様都合による返品・交換はお断りさせて頂いております。商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合にはご連絡ください。
【返品期限】
納品日より7日以内にご連絡下さい。
【返品送料】
お客様都合の場合は元払い、その他は着払いです。
・返金の場合:返品商品到着確認後3日以内に、ご指定口座に返金いたします。
・交換の場合:返品商品到着確認後3日以内に、交換品を発送いたします。
【返品連絡先】
エアコンNo1
返品先 : 〒807-0077
福岡県北九州市八幡西区沖田1丁目1番34号
E-mail:

工事について

工事について

店舗情報

【ショップ名】エアコンNo1
運営会社情報

お問い合わせについて
E-mail:
24時間受付
営業時間 8:30~17:30
定休日:日曜日・祝日

お問い合わせ

個人情報の保護について

個人情報保護方針

1日の寒暖差が大きい時に、エアコンの暖房と冷房を頻繁に切り替えて使っても大丈夫? | 業務用エアコンをお探しならエアコンNo1